ラズベリーパイを使ったプログラミングとして、まずは、定番のLチカをやってみました。
ラズベリーパイでは、いくつかのプログラミング言語が使えますが、Raspberry PiのPiは、Python(パイソ)のことですから、Pythonでのプログラミングでやってみましょう。
具体的な方法は、購入した参考書「Raspberry Piで学ぶ電子工作」に掲載されている通りです。
ラズベリーパイのGPIOは、Arduinoとは、異なりピンタイプ(オス)になっています。(Arduinoはソケットタイプ(メス))
今まで使っていたジャンパーケーブルは、オス―オスタイプで、使えませんので、メスーオスタイプのジャンパーケーブルを自作しました。
被覆単線とピンソケットを用意して、
ピンソケットを一つずつに切り離して、はんだ付けしました。
根元の部分には、絶縁テープを巻きました。
本に書いてあった通りにプログラミングして、無事Lチカができました。
が、エラーが出ないようにするための処理
except KeyboardInterrupt:
pass
で、except がinvalid syntaxになります。
何故?
この後、エラーの原因を発見。
try:
をwhileループの前に入れるのを忘れたためでした。お粗末でした。