2回目の種まきをしたハツカダイコンを収穫しました。65本あります。今年は良い出来です。
ちなみに、1畝あたりの収量は、畝の長さが4.5mで、2列の種を蒔き、間引きをして、3~4cm間隔にしますので、約250本です。
我が家では、ハツカダイコンは、漬物にして食べます。
酢漬け、辛子漬け、味噌醤油漬けなどをしますが、辛子漬けがおいしいです。
ピーマンは、今日初収穫しました。最初の収穫は、苗に負担をかけないいように、小さいうちに採ります。
この後、ナス、インゲン、トマトができます。間もなく夏野菜の季節です。