Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

GZV4000の修理

 DIAMONDの40Aスイッチング電源GZV4000が、昨年の夏突然、不調になりました。

 症状は、電源スイッチを入れると、すぐに切れてしまうというものです。何度か入れ直すと動いていたのですが、非常に不安定でした。

 Web上で、症状を検索すると、同様の現象の報告があり、電源スイッチを交換すると直るとのことでした。

 予備の電源がありましたので、そちらを使っていたのですが、ようやく部品を取り寄せたので、修理してみました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 1

 電源スイッチ周りの様子です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 2

 黄色い丸印のスイッチを交換します。上下の爪を押すと簡単にはずれ、前の方に押し出します。

 保護の青い被覆をはがし、ハンダ付けを溶かして、スイッチをはずします。

 交換用の電源スイッチは、波動スイッチで、同じものは見つかりませんでしたので、サイズと規格が同じものを探しました。

 サトー電気に、ミヤマ電気のDS850S-F2-WD-K (200円)というスイッチがあり、これを購入しました。

 はずしたスイッチの代わりに、購入したスイッチをはんだ付けをして、カチッとはめ込んで、修理完了です。

 電源を入れてみると、切れることもなく、正常に動作しました。やはり、このスイッチが原因でした。

 めでたし、めでたし。Hi。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

Trending Articles