Quantcast
Channel: JH7UBCブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

コーヒーで世界を変える

$
0
0
「私はコーヒーで世界を変えることにした」

 コーヒーハンター川島良彰氏の著書のタイトルです。

イメージ 1

 この川島さん(株式会社ミカフェート代表取締役)の講演会(コーヒーセミナー)が、4月16日(土)午後5時から、喜多方市のカフェ Co Co tree(コッコツリー)で開催されました。

 静岡市のコーヒー焙煎問屋に生まれた川島さんが、子供のころ、コーヒー屋になるという夢を持ち、それを追い続けた波乱万丈の半生の講演、そしてコーヒー抽出の実演と体験。あっという間の2時間でした。

 熱くコーヒーについて語る言葉から川島さんのコーヒーへの情熱が伝わってきました。

 「コーヒーで世界を変える」とは、どういうことなのでしょう。

 世界中で愛飲されているコーヒー。日本はコーヒー輸入量世界第4位のコーヒー好きの国。

 コーヒー産業に携わっている人の数は、生産国・消費国合わせて1億2500万人。

 コーヒーの生産は、多くが発展途上国で行われている。

 世界で起きている紛争や不安定さの原因の一つに経済状態の悪さ、貧困からきています。

 おいしいコーヒーを理解し、適正な価格でコーヒーを持続的に購入する消費体制・生産体制ができれば、生産国の経済が豊かになり、安定した世界が訪れるのではないか。

 私たちは、いつでもおいしいコーヒーを飲むことができるようになる。

 では、ほんとうにおいしいコーヒーとは?

(つづく)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

Trending Articles