今日は、ラズベリーパイにプリンタを接続し、使えるようにする作業をしました。
参考にしたのは、「Poor and Junk」というサイトの「Raspberry Pi jessieでプリンターを利用する」という記事です。
Linux(Unix)の印刷システムCUPS(Common Unix Printing System)をインストールする必要があります。
このサイトを参照する前、CUPSだけをインストールして、再起動し、ブラウザから
http://localhost:631/
でプリンタを探したのですが、「Forbidden」というプリンタ追加エラーが出て、NGでした。
そこで、上記サイトの記事にあるとおり、
sudo apt install cups system-config-printer
をTerminalモードで入力し、cupsをインストールしました。
再起動すると、メニューの設定に印刷設定が追加されました。
私のプリンターは、EPSON EP-801Aです。
ラズベリーパイのUSBに接続して、電源を入れて、印刷設定画面を開くと、USB接続のEP-801Aが検出されます。
後は、画面に従って、設定を進めるとプリンタが使えるようになりました。途中管理者権限が必要になる場面があり、IDとパスワードを要求されますが、ID:pi パスワード:raspberryを入力します。
テストプリントです。
LibreOffice Writerで文章を作成して、プリントしてみました。無事印刷できました。
CUPSを使えば、ラズベリーパイに接続したプリンタをネットワークプリンタとして使用することができます。
ラズパイ1個で、1台のプリンタを複数のパソコンで共有するネットワークプリンタにできます。たった5000円の投資で、普通のプリンタをネットワークプリンタにできるわけです。
私は、その必要がありませんので、ラズパイでプリンタが使えれば十分です。
毎日、少しずつ、一歩ずつラズパイとLinuxの世界が開けていきます。
手のひらに乗るこの小さなコンピュータが少しずつ成長しているような気がします。