Quantcast
Channel: JH7UBCブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

初夏の雑草その2

$
0
0
 今日も良く晴れました。

 田植えが終わった田んぼに、初夏の風が吹いています。

 郵便局に行った帰りに車を止めて、風景と野の花を撮影しました。

イメージ 1

 畦(あぜ)に白く見えるのは、フランスギクです。こんなところにも、入り込んでいるんですね。

 休耕田には、黄色い花が一面に咲いています。

イメージ 2

 タンポポに似ていますが、ニガナの仲間で、「ジシバリ」です。湿地を好みます。

イメージ 3

更にあたりを見ると「ノニガナ」が咲いています。

イメージ 4

イメージ 5

アカツメクサも咲いています。

イメージ 6

イメージ 7

 夢の森の近くの東山では、「タニウツギ」が満開です。

イメージ 8

イメージ 9

その足元を見るとキンポウゲ科の「キツネノボタン」が咲いています。

イメージ 10

イメージ 11

野草には黄色い花が多いような気がします。(目立つからそう感じるのかな・・)




Viewing all articles
Browse latest Browse all 440

Trending Articles